東京は広尾にある有栖川公園。
ここに2日間限定でツリーハウスが出現しました。
今月21日から開催されている、「みなと森と水会議」
http://www.みなと森と水会議.net/
の一環としてツリーハウス&トークが繰り広げられました。
ツリーハウスをつくったのは、ツリーハウスクリエイターの小林崇さん。
小林さんはmore Treesの賛同人でもあります。
今日のトークイベントでは、小林さんと、写真家の平間至さんが出演。
平間さんもまた、more Treesの賛同人でもあります。
左が平間至さん、中央がコバさんこと小林崇さん。
ちなみにこのツリーハウス、東京都あきる野と高知県中土佐町の間伐材が使われています。
中土佐町の材は、more Treesの森から生まれたスギの間伐材。
長さ7mの材が使われています。
今回は、2日間限定の設置ということで、来週には残念ながら撤去されてしまいます。
子供たちが生き生きと登っている姿を見ると、引き続き設置していてほしい気も。。。
ともあれ、都会のど真ん中にツリーハウスが出現したのはこれまでにないこと。
ペレットストーブも設置され、都会ながら木のぬくもりと恵みに浸った一日でした。
29日はmore treesミーティングと銘打った年次報告会。
http://www.みなと森と水会議.net/#090129
当日は代表が来るとか来ないとか。。。
そろそろ当日の準備しなくちゃ?(^^;)
水谷伸吉